HOBO-SAN JOURNAL SWEDEN

スウェーデンでシュールストレミングを食べて子供が生まれました。もう3歳になりました。そしてもう一人生まれました!


Le Puy



ルピュイに行ってこようかと。

2月


日本はもう2月か。

Auto Ecole

今日、車の右側のドアノブこじ開けられ未遂にあったので、車事情についてちょっと話そうかと。

車一回盗まれたことあります。結局は見つかったのだけど、それがどうも怪しい。腑に落ちないのです。見つかったのはルマン方面NeuillePontPierreって場所。警察に届けて、見つかりましたよという電話がかかってきたのはその3日後。「あなたの車、ポンピエにありますよ」って聞こえたから早速、Pompie(消防署)に行きました。そりゃそうでしょ、こっち来て一年目の冬だったから、そう聞こえるでしょう。そしたら違ったのですね、PontPierre(ピエール橋)という町の名前だったんですね。だから、その町まで同僚の車で行ったんです。警察署に着くと、そこから10分くらいのガレージにあるよというので、警察に連れられて行ったんです。すると、愛車はフロントガラス割られ、カセットいくつか盗まれ、ギアぶっ壊れで、哀れな姿でガレージの中に置いてあったのです。警察たちはその場で指紋調査など適当にやり、まぁ犯人はどっかのチンピラでしょうみたいなこと言ってとっとと帰ってしまいました。どうでもいいんでしょうね、きっと。でもよくよく考えてみると、車がガレージに初めから置いてあったのが怪しいのです。一応保険利いたから気にしなかったけど、結局お金が支払われるのはガレージでしょう、てことはガレージストが適当にそこら辺の車盗んでぶっ壊して警察に届けて犯人知りませんて言えば、仕事になるじゃないですか。で、もし地元警察とグルだったりしたら、これ完全犯罪じゃんか。わざと日本人の車狙ったのかも知らん。て、警察の対応振りを思い出すとなんだかむかついてくるのです。

さて、今日の未遂事件もかなりむかついてるところなんですが、今日は寝ます。フランスの免許試験事情についても書きたかったのですが、また今度。フランスの免許試験は簡単ですよぉ。フランス語もそんなに離せなくても大丈夫かも!

下はそのぶっ壊れドアノブ写真。

ドアノブ



車盗まれかけました。

コンポゼ



日本語授業の場合、作文の授業と言うのは学習者のためにもなるし、こちらも生徒の間違いを見つけやすく、教えやすいという利点のあることに気がつきました。

カフェ


カフェに行きました。1敗1,2ユーロ。2杯2,4ユーロ。

マルシェ


マルシェへ行きました。バナーナー4キロ3ユーロ。トマートー2キロ1,5ユーロ。アボカードー6個2ユーロ。サラーダープレートー2ユーロ。みかーんー2キロ1,5ユーロ。おいしーいー。

天一

無性に食べたくなるもの。(馬場店の。)

Golden Graham


スターアカデミーの不人気者がおまけで付いてきました。

Degustasion

2,8ユーロで買ったワイン。飲めなくなりました。舌が受けつけないのです。1,5ユーロワインよりは良かろうと、カルフールで手を出したこの代物。今晩こうして飲めなくなったのも、今日のデギュスタシオンでやたらうまいワインを飲みまくってしまったからなのです。舌って怖い。今日のお気に入りはGeveray Chambertinのclos st jacque2001。初めて飲んだ味でした。なんちゅうのかなぁ、洞窟のカビの匂いの2,5歩手前の味としか、ソムリエでもないワタクシには表現できません。他にもChampagneのロゼとか、コニャックに近い味の白ワインとか名前は覚えてないけれども、確かに色々とうまいものを頂いた。8ユーロ払って1グラス持ち帰りOKだったから、元は十分取れてるでしょう。

周りはというと、ソムリエらしき人がかなりピッチリしたカットソーみたいの来てうろちょろしてたけど、それよりも多かったのはただの酔っ払いって感じのおっちゃんでしたね。みんなこう、あの吐き出し痰壺みたいのにペッペっとやりながら、次から次へと飲みまくってました。あの痰壺リポートしようと思ったけど、前に汚いビデオもこっそりこのブログに載せて反響悪かったから、その衝動を抑えて、家に帰りました。

Satsuma

鹿児島男児のS君結婚との連絡が入る。さつま揚げたくさん送ってくれた彼には今でも感謝しています。大学の頃彼は修行仲間でしたが、留年後中退。今では鹿児島のどっかで働いているということ。高校時代は彼、ボーリングでも国体にでちゃったツワモノ。ご結婚おめでとうございます。

薩摩といえば、セーデンいったとき、マンダリン系のみかんがSATSUMAの名で売られていた。日本のみかんなんだろうなきっと。フランスではみかんはクレモンティンとマンダリン。日本のみかんに近いのはマンダリンの方っすかね。よくわからん。KAKIといえば、日本の柿で、一度もトライしたことありません。だって高いから。

以前紹介した、家から車で10分くらいのところにあるアジアンフード屋。あそこかなり安い。で、最近は店の看板も建て直しちゃったりして、かなり儲かっている様子。確かに以前に比べてフランス人客も増えてきたしな。でも納豆が売っていないところが少々減点。「納豆ありますか?あのソジャの腐った奴」って店員に聞いたら、「ムッシュ・グラン(おでか様)に聞いたら何でもわかるよ」と言われたので、早速聞いたのだけど、そのいかりや長介似のムッシュに「NON」と一言で切り替えされてしまった覚えがある。ムッシュ・グランには逆らうながあの店の掟のようである。

話は変わって今日は職場に企業の関係者が観に来るからと言われて、本腰入れて用意していたのだけど、結局日本人なんて観るわけないらしく肩透かしをくらいました。すこしは俺の勇姿も観ろよなって感じです。で、今日はそんな感じで疲れてしまい、更には夜に日本語授業も1時間入れていたので、結局すさまじい疲れに襲われ、家に帰ってきてボロネーズを食べて寝たら、修行の時間がとっくに過ぎていて、サボってしまいました。まぁ偶にはいいでしょう。あ、でも中国代表の人たちもう明日帰っちゃうんだった。シェイシェイって言えなかったよ。残念。

ところで、明日はデグスタシオン。8ユーロ払わされるのは少々痛いが、一応グラン・シェフからのお呼びがかかっているので、行ってきます。それにしても、リヨン郊外で行われるんだけど、てことは皆車で来るわけで、相当人が集まるわけで、警察は張り込めば沢山検挙できる訳で、いつも思うけど、どうして警察はそういうのに限ってやらないのかなぁと思ったりしています。やられても困るけど。。。きっと警察も困るのでしょう。検挙数が増えすぎても、休日中の警察が検挙されちゃったりしても。

飲酒運転はいかんよ。まばたきした瞬間とか寝てるからね。あの向こうの方にあった看板がいきなり目の前に来てたりして。あういうのは良くないと思います。気をつけましょう。あとゲンチャの人も気をつけて。フランスの教習所では左折の時に巻き込み確認とかしないから。あ、そうそう教習所の話は今度します。1昨年の10月くらいに教習所に通った経験もありますから。

ラベル:

CDGにて


幸せなひと時を激写。

あーらカンティーぃヌぅ


今日はマックには行かず、カフェテリアで食事でした。明日もマックには行かず、お弁当もってきます。

アメリカンバーガー




明日はマックだろうな多分。テイスティーバーガー。ガー。

NIPPON


ニーポンソッパ。発音的にはニッポンソッパ。薔薇の実のスープです。
動画はこちら
http://perso.orange.fr/toylabo/SwedenReport001.wmv

おなか

スウェーデンのヨーグルトドリンクです。
おなかにやさしいです。

ONAKA

スウェーデンの普通のスーパーで売ってるヨーグルトドリンク。ONAKAって書いてあるから、まぁおなかにいいんでしょう。味は酸味が利いていてピロリ菌もイチコロな味でした。うちの母さん去年あたりから自家製ヨーグルト作るのに懲りだしていたけど、まだやってんのかなぁ。あれただ牛乳に菌入れて待ってるだけだったから「作ってる」て感じじゃなかったな。フランスだと種類の豊富なヨーグルトの他にフロマージュブランちゅうのもあって、あれ1っキロ食べた時は下痢したな。あれに塩かけて食べるフランス人もいるけど、試したらクソマズだったな。

ラベル:

Saturday Night MaboDOfu

昨日は色々友達呼んで、麻婆豆腐パーチー。後で気づいたのだがごま油最後に入れるの忘れてた。途中、下の日本語授業Flash見せてみたけど、やっぱフランス人には笑いどころが分からないのね。セーデン人は音的なところで喜んでいたので、きっと日本のお笑いも通用するのだろうと思う。まぁでも、下のフラッシュの場合、パーチーに来た一人のうちの偶然にも大学も学部も卒業年も一緒だった友達が、超うけていたので、埼京線とか高田馬場とかそういうの微妙なの知らないと楽しめないのかな。まぁでも海外に住むとお笑いに飢えるのは必至で、下のフラッシュなんか作られて相当経つみたいだけど、あういうのを発見してやたら大笑いして悲しくなってみたりするのです。最近、録画ネットとかいうサービスがあるらしいけど、様子を見ることにいたします。

追記:
料金表は載ってました。月50ドルくらいだそうです。

追記(2004年10月8日):
やっぱダメじゃん録画ネット。違法だとのことです。入らなくて良かった。

For my students

C'est pour mes eleve qui aprends japonais avec moi.
Ramen'sフラッシュ(prefecture version)
右のボードに誰かが書き込んでくれました。誰?
ラーメンズのFlashだそうです。

無題


王冠が三つ。

仲間入り



スターアカデミー参戦。

カツサンド



きょうの昼はカツサンド。

Ascetic Practices

修行場にチャイニーズチームがやってきた。世界2位のこのチームの選手たち、やたら強かった。自称日本代表のワタクシとしては負けられないと思い、必死で闘ったのですがやっぱり闘将!拉麺男!にはやっぱり勝てませんでした。情けない。でもね、帰り際に拉麺男たちが日本語で「さよなら」って言ってきてね、「再見」て言い返してやったので、密かにそこで勝利を得ました。拉麺男の一人、Wang Haibinはアテネで優勝すると見ています。

かつどん


今日はかつどんにしました。

Allram Eest

スウェーデンの子供番組、夏からずうっとお知らせしたかったんですけど、なかなか機会がなくって。

アルラムメスト(ムは小さいム)。意味は“Most of all”らしい。音楽、パペット、番組のテンポ全てが調和していて子供も踊りだしちゃいます。セサミ程の色は使わず落ち着いた雰囲気があって、さらに教育的には“Inner self”を軽く教えるために子供に目を閉じさせてその時に考えている声が「内なる自分」なんだよなんて教えちゃったりして奥が深いんです。もっと観たい、そのまま観たいという人は声をかけてください。メール等で送ったげます。

そうそう、昨日観に行ったロストイントランスレーションとても良かったっす。クレイジーなクールな日本とワビサビ日本をうまく音楽に乗せて気持ちの良い映画でした。日本人は普通サイドとしては一度も出てなかったかな。途中日本紹介観光ビデオみたいにも感じたけど、ツボの違うフランス人たちもかなり笑ってたしよかったと思いました。

とんかつ



昨日はとんかつ作りました。

ビリヤード


いつまでたってもうまくならないんだよなぁ、これ。球のスピードとか威力とかは抜群なんだけど、どうも最後のチャンスとかに白球おとしちゃったりして、負けちゃったりして。姉の旦那とか彼女の弟とかに負けまくりなのです。

Ice Cream Fantastic

セーデンのolanderさんに教えてもらったこのサイト。
久しぶりにこのアメリカンアイドルのビデオがアップされてました。だいぶ目が逝っちゃてるるところが素晴らしい。
FBI AGENT
Ice Cream Fantastic

ところで、ロストイントランスレーション超混み混みで並ぶの嫌になったので今日は観ませんでした。明日14時の回があるから早めに行って、一番前から2番目の席確保しようと思います。

マクド


匠味バーガー食べてみたい。こちらのマックはだいぶ先行ってて、注文されてから作るのが当たり前って感じで、できたてバーガーはあったかです。今旬なのはTASTYってやつで、なかなかテイスティでした。マック食べてる間は良いんだけど、後でいつも後悔します。

Cheburashka

今フランスはセール真っ最中で、今日はウィンドウショッピングしました。水曜の朝に色々買いに行くつもり。でLost in translationをV.Oでやってんの見つけたんで、今日はこれから20時の回を観にいきます。

ところで家の近くにロシアンショップがあるんだけど、今まで高級キャビアとかしか売ってないと思って見向きもしていなくて、でも今日よぉく見てみたらDVDとかビデオ売ってるのを知って、これはもうチェブラーシカあるかどうか聞くしかないでしょうと高級店内に入っていきました。で、聞いたらロシア人の店員さんとんでもなく喜んでしまって、すぐに電話注文してくれました。で、届くのは来週だそう。で、その店員の旦那も途中でやってきて、店員さん僕らのことチェブラーシカってロシア語で紹介してました。あちらもこちらもとてもうれしい日になりました。

さて、DVDを頼んでしまったものの、実際はビデオの方が味があって良かったかなぁなんて家に帰ってきてから思ったりもしたのですが、どっちが良いのでしょう。DVD届いてそれが洗練されすぎているようであったら、ビデオ頼むとするか。キャビアつきのチェブラーシカとかになったらいいななんてこっそり期待しています。

近鉄裏


これ、ここ近鉄の裏です。このピンクな裏通りに必ずやブームが来ると見計らって建てられたのが私の母校です。

今や近鉄もなくなり、オサレな三越となってしまったものの、裏通りのピンク色は徐々に消えつつあり、ブーム到来という感じになっています。

ここにワタクシの学校も建設予定。

壁紙2


ここに引っ越してきて、かれこれ7ヶ月以上。愛着もわきすぎて、たぶん目を閉じていても匂いだけで家に帰ってこれるぐらいになっている。汚いし、大家は適当だけれども、広くて駅にも近いのでそんなに文句も言えないか。汚いとは言え、壁紙はかなりかわいいしね。でも、そろそろ引越しを考えねば。

公園


向こうの方に朝っぱらから何やってんだという二人がいます。

リヨンにて。

日低し


日が低く昇っていたのを撮ってみたかったのを載せてみました。

Two more Classes

2時間追加になりました。日本語授業。てなわけで、週6時間教えることになる。これで家賃を上回る額が来月から入ってくることに。わぁすごいなんて本気で思ってます。ディスカウントしてもいいのでワンモアゲッチュウー狙ってます。今日はその親御さんにワンモアビギナーゲッチュウするように指令を送っておきました。Japanese for young peopleってテキストがやっぱ一番使いやすい。今日はそのビギナー用をいまだにインターネットショッピングに不安を感じ、フェルメラポルトに不安を感じつつもamazon.frで調達しました。無事届くといいな。さ、まじめに仕事仕事しないとね。

で、今日はその二人の生徒の様子について紹介しちゃいます。
一人目H。
彼は若干15才で、Japanese for young people3のレッスン33までこなしちゃいます。そこの課では「〜てもいいですか」を習うのだけれども、楽勝って感じなのです。うちの門を叩いたのが昨年9月。その時には既にひらがな、カタカナをマスターし漢字も右左私僕など簡単な漢字もOKでした。それもそのはず、彼はかなりの語学通で、英語もスペイン語もある程度できてしまうツワモノなのです。さらにはアニメ通でもあるのでそのおかげで独学で日本語をかなりマスターしちゃったのですね。すごいすごい。
二人目T。
彼はビギナー17歳。ひらがなカタカナまだまだです。しかし、高校卒業後は交換留学で日本行きが決まっているので6月までにはある程度しゃべれるようになりたいそうで、意欲はものすごく高いです。その彼が、週4時間受講決定した生徒なのです。一から育て上げる楽しみがあります。

HOBO-SAN JAPANESE SCHOOL IN LYON。生徒随時募集中。

Sound of music

そうそう。サウンドオブミュージックが新年早々やってましたセーデンで。子供の頃見たっきり本気であの映画観たことなかったんだけど、今回改めて観させてもらって、16歳くらいのガキンチョが子供を作りたいだの歌うシーンはどっかのポルノ映画を思い出したりもし、ナチスネタなども含んではいて政治色が含まれるもののアメリカンなユーロピアン溢れる作品であることに気がつきました。

それはさておき、セーデンではこの映画を自己紹介の時に「お気に入り」ですなんていったもんならすぐさまゲイ扱いされるそうですよ。ジュリーアンドリュースに自分がなりきってあのキャプテンと恋に落ちてしまえばそれはもうゲイなんでしょう。まぁそういう偏見を持ってはいけないので、フォローを入れるとあの映画にはそういう際どいなんというか、腐りかけのイチゴの方がおいしかったりする感覚が含まれているのだと思います。実際ワタクシも見ていて子供の頃それを観ていた感覚がよみがえったりもし、感動したりもし、ゲイじゃないよ、なんて自分で否定したりもしたものです。結論としては際どい物は優れているということです。はい。

ラベル:

リンデックス


リンデックスでバッグを買った。これはもちろんクリスマスプレゼント用だったけれども、下着売り場の中をガンガン入っていって結構ヘンテコ日本人ぶりを発揮できて満足です。

日本はあれだよねぇ。まだ学生とかは正月なんだよねぇ。なんか感覚狂ってきた。年越しそばも餅もくってないのですよ。。

ポルセマネン


ゆらゆらバカンスも明日で終わり。今はもう現実に戻ってきてしまいましたが、少しの間は、この日記でゆらゆらバカンスを振り返り、思い出に浸りましょう。

セーデンでうれしいのは街角のホットドッグスタンドのホットドッグがおいしいこと。150円くらいで小さいけどおいしいのがいただける。安くていいね。

でも一番安いのはフランスのイケアのサンドウィッチ。チキンサンド80セント。で、かなり大きい。

写真はホットドッグ売りの兄貴とホットドッグ買いのおじさんを激写したもの。

レジ



レジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレレジレジレジレジジレジレジレジレジ。
レジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジレジ。
レジレジ。レジレジレジ。
レジレジレジレジレジレジレジレジレジ。
レジレジレジレジジジ。レジ。
レジレジレジレジ。ジリジリガチャーン。レジレジレジレジ。
レジレジ。

優しさ、正確さ、速さ。共に合格です。

BONNE ANNEE 2004

というわけで、フランスに戻ってきちゃいました。ブリュッセルエアラインで。

行きの飛行機は機内席頭上のスピーカーがぶっ壊れていて、心和ますために流している音楽台無しでした。行きも帰りも早朝便で、出てくる朝食はクソまずいゴーダチーズとバターのみのコッペパンでした。乗り換え便だったので、そのクソまずいパンを2回も食わせられました。帰りの便の湯沸かし器が壊れていてコーヒーも紅茶も出ませんでした。コッペパン出てきたけど無視しました。たくさんものを詰め込んだトランク、ブリュッセルに置き去りにされ戻ってくるのは明日になりました。でも、墜落しませんでした。

フランスに戻ってきたとたん、ロストバゲッジも重なり、ギスギスしまくり。他の乗客もロストバゲッジでトゲトゲしまくり。みんなピュータンピュータン言ってました。

帰りのドライブスルーでビックマックセットとデリュックスセット頼んだら、ハッピーミールも付いてきて喜んでたら、勘定にしっかり含まれてました。そんなに俺のフランス語下手かと思いつつ、おまけのスチュワートリトルを組み立てました。今日は土曜日、フレンチマックもスマイル0円でした。勢いでマック食べるといつも後で後悔します。

補足 :シャイニーなブリュセル空港はとても綺麗で落ち着けます。トイレにも何時間もいられそう。
補足2:リヨン空港はヒューマニティーに溢れています。でもP5(長期間パーキング)のシャトルバスの出発位置は看板とは異なるので注意が必要。

ラベル:

この格差


あと1日したら、自宅に戻ります。今の状況から考えられないほどの格差のある自宅に。現実に戻るのです。でもね、あっちの生活ってどうも現実に感じられない。むしろ今のこの生活の方が現実味がある。人があたたかい。外は寒いけどね。

あっちの人はヒューマニティーに満ち満ちているけれども、いつもどこかでお互いをチーティングって感じなんだよな。あっちの日本人も。でもこのヒューマニティーの部分だけはすばらしいところもあるし、つっけんどうな裏にもこのヒューマニティーは見え隠れしているのだし。

いいとこみましょ。

GottNyttAr2004


元旦。すばらしいお天気で。雪も残っていて。でももうすぐゆらゆらバカンス終わり。ノスタルジックでもあります。で、正月ってやっぱし、日本をどうしても感じてしまうし。でもがんばらなきゃね。それでは今年もよろしくお願いいたします。

Gott Nytt Ar 2004

あけましておめでとうございます。申年ということで、日本人がんばらないと。
基本的にヒステリックなカウントダウンが嫌いなワタクシですが、セーデンでは各家庭が大きい花火をあげるので感動してしまいました。あぁこの国はみんな金があるなぁと思いました。手筒型でなくて、地面に設置するんであれたぶん50メートルくらい上がってるんじゃないでしょうか。360度全てが花火に囲まれるのですばらしい景色です。しかも今雪が残ってるし幻想的でもありましたよ。映像はナシ。

それでは今年もよろしくお願いいたします。

ラベル:


Links

    follow me on Twitter

    Links2



    XML