HOBO-SAN JOURNAL SWEDEN

スウェーデンでシュールストレミングを食べて子供が生まれました。もう3歳になりました。そしてもう一人生まれました!


DCSAJピリオド

初仕事であるMOITイベントが難なく終了した。
これが終われば次は4月のイベントの企画に向けがんばれば良い。
師走も近づき、やたらに仕事が多いが、これが終わっちゃえばあとは楽に走れる。
土日もこれから普通に休める。ゆっくりしよう。

Yellow Magic Orchestra Interview―Last.fm/Presents Exclusive

うける。

ラベル:

HOBO-SANラヂオ@last.fm 


last.fmのHOBO-SANラヂオがとてもいい感じ。
http://www.lastfm.jp/listen/user/HOBO-SAN
職場で強制的に一日一回ルーピングのようなキモイ曲を聴かされている。
そして、帰宅時にはその曲が頭から離れず、夢ではうなされる。
だから、今音楽を聴こうとVLCを開いたらアップデートされているらしいので、ダウンロードした。音楽機能が充実し始めていてとてもいいソフトになってきた。
外付けハードディスクからとってきた曲の一曲目はTravisのWriting to Reach You。この曲99年にフランスに行ってからずうっとずうっと聞いてた曲。フランスの一本道を思い出す。
あ、音楽変わった。Ms.John SodaのA Nod on Hold。超気持ちい曲です。
2004年以降僕はこの手のウィスパー系ドイツ、北欧の女性の曲を聴きまくっている。
ああ。癒されてきた。
明日は職場の勤務時間が終わったら、音楽聴きながら残業しよう。

SVT.se

http://svt.se/svt/play/video.jsp?a=1292461
娘は4ヶ月もスウェーデンに住んでいたことになる。
かなりのスウェーデン語を覚えて日本に戻ってきた。
それもそのはず、スウェーデン国営放送SVTのボリボンパという子供チャンネルの内容がとっても充実しているからだ。
彼女のスウェーデン語力保持のためにも継続的に見させてあげたいと思っていたら、いとも簡単にホームページからオンデマンド形式で視聴できると知った。コンテンツも今までのアーカイブをそのまま見られる。
さすがスウェーデン。太っ腹。
スウェーデン語が100年後に消失する等とは到底信じがたい。


Links

    follow me on Twitter

    Links2



    XML